アスリート選抜コース

野球・サッカー・柔道・ソフトテニスを専門に追求しながら、体育系大学・有名私立大学に確実に現役で合格するコース

アスリート選抜コースのここがポイント!

  1. 朝学習は国語の漢字・語彙、英単語等のプリント学習を行う。
  2. 専門指導者による各種目のスキルアップ授業の実施。
  3. 定期的な栄養講習会、トレーニング講習会、テーピング講習会の実施。
  4. 各種実習でスポーツインストラクターへの布石を学ぶ。
  5. トップアスリートによる講演会の実施。
  6. 臨床心理士によるメンタルトレーニングの実施。

~目標とする進路先~

有名私立大学・体育系大学・医療系大学

OB・OGより

立教大学 現代心理学部映像身体学科 卒業後
DNP住空間マテリアル販売会社入社
小野 勇希(村上市立村上第一中学校出身)

中学から続けてきたソフトテニスのチームワークの大切さを、就職活動の中で再確認しました。また、現在DNP住空間マテリアル販売の企業研修を通じて「クラブを続けてきて良かった」と感じています。なぜならば、挨拶や敬語の使い方は一朝一夕では身に付かないと感じ取れたからです。社会人に必要な知識や常識は、高校・大学のクラブ活動を通じて体得したと考えています。これからは、困難な業務内容も発生するかもしれません。それを乗り越えられる基盤を、クラブ活動を通じて知り得たことが私の財産にもなっています。高校受験を考えている皆さん、武蔵越生高校で熱く燃えてみませんか。

各クラブ紹介

野球部

甲子園出場を目標に、春は東海地方への遠征試合、夏は本校軽井沢研修センターでの強化合宿で実力を養っています。県大会ベスト4・3回。西部地区大会優勝6回の実績があります。

サッカー部

全国大会出場が目標。全国総合体育大会出場を始め、県新人大会優勝、東日本大会優勝の実績があります。卒業生には日本代表選手やJリーガーもいます。

柔道部

県大会優勝、関東大会連続45回出場、インターハイ14回出場、国民体育大会10回出場、全国高校柔道選手権大会8回の実績があります。心身の鍛錬で、心の余裕と精神力を鍛えます。

ソフトテニス部

全国優勝が目標です。インターハイ出場27回、準優勝1回全国選抜大会出場8回、第5位入賞1回。関東大会(春・冬)出場45回、優勝3回準優勝8回を始めジャパンカップ3位、県内大会優勝42回、国体・天皇杯などにも多くの選手を輩出しています。

アスリート選抜コースのカリキュラム

令和4年度入学生

科目 1年 2年 3年
現代の国語 2
言語文化 3
論理国語 2 2
文学国語 2 2
古典探究 2 2
地理総合 2
歴史総合 2
日本史探究 3
世界史探究 3
公共 3
政治・経済 2
数学Ⅰ 3
数学Ⅱ 3
数学A 2
数学B 2
物理基礎 2
化学基礎 2
生物基礎 2
生物 3
体育 5 5 6
保健 1 1
音楽Ⅰ 2
美術Ⅰ
書道Ⅰ
英語コミュニケーションⅠ 5
英語コミュニケ―ションⅡ 4 4
論理・表現Ⅰ 2 3
情報Ⅰ 2
家庭基礎 2

 

大学見学会

 

アスリート選抜コースは、キャリア教育の一環として、日本体育大学に行ってきました。

講義受講→授業見学→施設見学をさせていただきました。また、昼食は学食で摂らせていただき大学生気分を味わってきました。

高校卒業後は、今必死に頑張っている競技を大学で極める、体育の教師を目指す等々の夢や目標を改めて実感することができました。夢に向かって、一歩一歩努力を積み重ねていきます。

リーダーシップ開発セミナー

アスリート選抜コースは、「全員リーダー」のコースを目指しています。
その一環として6月13日、今年もリーダーシップ開発セミナーを実施しました。リーダーも立場によって違うという観点から、学年ごとの実施にしてみました。全員がリーダーに成るべく意識高く臨めたと思います。

講師には、株式会社GutsCareerSupport代表取締役の上杉健氏をお招きして、リーダーシップ開発セミナーを実施しました。上杉氏は、早稲田大学硬式野球部時代、首位打者、ベストナインを獲得し、東京六大学優勝を果たしました。大学卒業後はリクルートに入社され、社会人野球を続け都市対抗野球を目指しながら、幅広く仕事をされてきました。現在は、人材ビジネスや若年者へのキャリア教育を目指し、独立して活躍をされています。

リーダー不在の時代とよく言われます。リーダーシップとは目に見えない無形のものだと思います。しかし、日々の努力の積み重ねで身に付くものと確信しました。
アスリート選抜コース1人1人が、クラブ・クラスはじめいろんな場所でリーダーシップを発揮し、真のリーダーになれるよう日々精進していきます。

挨拶励行運動

2学期が始まりました。文化祭も終わり、落ち着いて勉強に取り組める時期です。
私たち、アスリート選抜コースでは、武蔵越生生全員が明るく・気持ちよく・爽やかに1日のスタートが切れるように、登校時に正面玄関と昇降口で挨拶運動をしております。1学期から始めましたが、2学期も継続していきたいと思います。
武蔵越生生全員が充実した学校生活を送れる一役を担えれば嬉しいです。

栄養講習会

6月8日、味の素株式会社から小倉亮一氏をお招きし、栄養講習会を実施しました。
「勝ち飯」をテーマに、アスリートにとって栄養・食事が大切であるということを深く学び、充実した時間を過ごすことができました。具体的には、5限は「食事のバランスについて」、6限は「体の仕組み、補食について」を学びました。
この栄養講習で学んだことを実践し、勝てる「身体」をつくることを決意しました。また、この講習で、日々の積み重ねの大切さを知りました。みんなが切磋琢磨し、少しでも勝ちに近づけるよう小さな努力を重ねていけるアスリートコースにします。
そして、いよいよ各部とも最後の大会が迫ってきております。
武蔵越生PRIDEを胸に、日ごろ鍛えている強い心を武器に、最高の身体で、最高の結果を出せるよう頑張ります。