Club News

写真・映像研究部

文化部

マリンフォト 撮影遠征! in 葛西臨海公園

第34回 人と海のフォトコンテスト「マリナーズ・アイ」に提出する写真を撮りに、葛西臨海公園へ行ってきました!

GWの日曜日ということもあり、とても賑わっていました。到着してみると生憎の天候のため海に直行は難しいと判断し、葛西臨海水族園へ。部員の中には初めてという子もいたり、久しぶりだという子もいたりということで、ゆっくりと周っていきました。一つ一つの水槽を楽しんでおり、こちらも嬉しくなりました。館内は暗く、魚の泳ぐスピードも速いためピントを合わせるのに苦労しましたが、そこは写真部3年生、さすがの上手さでした!

その後も天候は回復せずだったので、そのまま帰宅となりましたが、機会があればコンクール締切までに海の写真にトライできると良いですね!次は龍穏寺のシャガ、または、品川でバードウォッチングを予定しています。

越生の魅力と自身の健康、一石二鳥!

GW初日、4月29日(土)に「第23回花の里おごせ健康づくりウォーキング大会」へ参加しました。コロナウイルスの影響により4年ぶりに開催された本大会、武蔵越生に勤めるようになってからずーーっと心待ちにしていました!

私と同様に部員も初参加ということで、短い8 kmコースを選びました。ヤマブキの花に目を奪われ、森の中を歩いて心洗われ、咲き乱れるツツジに驚かされる。この時期の越生をいっぱいに堪能することができました!また、スタート時には今朝採ってきたというイチゴをいただいたり、途中に草餅や饅頭を買って食べたり、終盤にはお茶やお菓子をいただいて休憩したりなど、様々な方々と交流することもできました。

参加してとても良かったと思える本大会、開催にあたりご尽力いただいた皆様、道中互いに応援し合った皆様、楽しいGWの思い出をありがとうございます!

ツツジ

5月7日

写真部です。
5月7日(土)に、関東屈指のツツジの名所 五大尊つつじ公園に行ってきました。

ツツジは4月下旬から5月上旬が見頃となっています(越生町ホームページより)。
越生のツツジの名所といえば、五大尊つつじ公園。私の祖父母も、毎年この時期になると訪れていました。

本校の敷地内をはじめ、多くの場所で見ることのできる身近な花ですが、様々な種類が入り混じって咲いている光景は言葉では言い表せないものがあります。少し小さくて赤い、ヤマツツジがとても可愛らしかったです。

やまぶき

写真部です。
4月16日(土)に部活動体験として、太田道灌ゆかりの地 山吹の里歴史公園へ撮影に行きました。

山吹は4月中旬から下旬が見頃となっています(越生町ホームページより)。
2・3年生にとっても久しぶりの活動となりましたが、8人とも楽しんで撮影していました。

本年度は土曜日の午後を主な活動日とする予定です(希望があれば、平日にも1日)。
今後は、五大尊つつじ公園、または、校内の秘密のスポットを予定しています。
まだまだ新入部員お待ちしておりますので、写真部をよろしくお願いします!

写真部は武蔵越生高校がまだ男子校だった頃から続いているクラブです。フィルムを使うのが中心だったころは、暗室の中で(フィルムや印画紙は光があたると使えなくなるからです)、自分たちでモノクロフィルムの現像や印画紙への引き伸ばしをしていました。

デジタル写真が中心になった現在は、写真を撮ることや見ることがずっと手軽になっています。写真をたくさん撮る楽しみが増えたと思います。写真部で大切にしていることは、写真を撮ることで、ふだん何気なく見過ごしていることをもっと見てもらいたいということです。このページに何枚か生徒の写真を掲載しておきます。